最短であなたのゴールに導きます!

キレを出したい!体を大きくしたい!怪我を早く直したい!など、目的がハッキリしている方の為に、スポーツ栄養を通してマンツーマンでサポートします。

個人契約の方の実績を見る

かつ銀さんから豚カツを提供していただきました!

今日はきっと、食トレを楽しみに来てくれたことでしょう。 「かつ銀」様よりお店で出されているままのとんかつを、「するが夢 苺株式会社」様よりみかんをご提供いただきました。 どちらも、今の皆さんには積極的に摂ってほしい栄養素がたっぷり含まれています。 感謝の気持ちを大切に、あと2週間続く新人戦やマラソン大会を乗り切ってほしいと思います。 疲労回復には食べることと休養が大切です。 交代浴(正しい方法で)も上手に取り入れ、疲れを残さない努力をしてください。
トータルNo
年度2019年度
No.25 回目
日付2020/1/22-23
今日のポイント「食とのコミュニケーション」や「食を通じて健康を考える」をテーマに三島地区を中心に県内にも多くの店舗を出店している『 株式会社にしはらグループ 』様の【かさねとんかつ かつ銀 】様より、全選手分の豚肉(衣付き)・千切りキ ャベツ、特製ソースを提供いただきました! 西原社長、店長が直々に来て頂き揚げ方まで伝授。 そして頑張っているアスリートを応援したいという西原社長から選手への激励も頂きました。 肉は柔らかかく、とってもジューシー♪選手も大満足の食トレとなりました。
主食胚芽米
汁物しめじとわかめの 味噌汁
主菜「かつ銀」特製 とんかつ
副菜春雨サラダ(バンサンスー) /山芋の納豆和千切りキャベツ
その他デザート:みかん
PFC比13:26:59
備考<エネルギーを蓄える・その日のうちに練習の疲れを取り、筋肉を修復する>

◎疲労回復といえば 【 糖質+ビタミン 】
【 糖質 】・・胚芽米(ビタミンもたっぷり)、春雨、山芋

【ビタミンB2】 ・・納豆、卵
・脂質の代謝に働くので、脂質を多く含む食品を摂るときは一緒に摂ろう。

◎筋肉の修復といえば【 たんぱく質 】
【 たんぱく質 】・・豚肉、納豆、ハム、卵に多く含まれる

【 ビタミンB6 】・・胚芽米、豚肉 (レバー、魚介類、さつまいも、バナナ)
・たんぱく質の代謝に働く
・たんぱく質をたくさん摂るアスリートには大切な栄養素

◎しっかり食べるために胃腸の調子を整える&胃粘膜を修復・弱った胃を保護
・ビタミンU(キャベジン)・・キャベツ
・ビタミンCもたっぶり レモン汁も絞ると効果up
・アミラーゼ(消化酵素)など・・山芋
ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください

真剣にスポーツに取り組んでいる方、またはその親御さん、チーム監督や関係者様、
セミナーのご依頼も受け付けております。

お電話でのお問い合わせ


受付時間 9:00~20:00

メールフォームでのお問い合わせ

About

『食の学び舎くるみ』は、「食のマーケティングコンサルタント」 中野ヤスコ(管理栄養士・日本体育協会公認スポーツ栄養士・調理師)が主宰する、食専門のマーケティング&コンサルティング会社です。トップアスリートから高校生・ジュニア選手などの個人サポートをはじめ、行政・学校やクラブ活動・チームへのセミナー(講義)を行ったり、お店(くるみキッチンプラス)では、一般の方向けの食事提供やアスリート向けの食事提供、栄養学を開催しております。

Information
Profile
  • 中野ヤスコ
  • 054-646-4397
  • 〒426-0037 藤枝市青木1-21-12 フジエダオガワホテル内
  • 管理栄養士・調理師 日本体育協会公認スポーツ栄養士 NR・サプリメントアドバイザー(日本臨床栄養協会)
    メールでのお問い合わせはコチラ