エネルギー源=糖質をしっかり摂ろう!

トータルNo | |
---|---|
年度 | 2022年度 |
No. | 7 回目 |
日付 | 2022/5/13 |
今日のポイント | エネルギーを持つ3大栄養素:糖質・たんぱく質・脂質の中でも、1番早くエネルギーに変わる栄養素は【糖質】です。体内の脂肪をエネルギーに変えるためにも【糖質】は必須。糖質の摂取量が十分でないと、体内のたんぱく質をエネルギーとして利用してしまう!すると、筋肉を作るためのたんぱく質が減ってしまう…。アスリートにとって、それは困ってしまいますよね。それを防ぐためにも、【主食】から糖質をきちんと摂取する。おススメ度は、ごはん>麺・パンです。ご飯は「腹持ちがよい・水分も摂れる」のでお勧めです。食欲がない・手軽に食べたいときは、パン・麺を上手にとりいれましょう。必要エネルギー量の多いアスリートは、3食ですべてをとることは難しい。毎回の食事+[補食]を摂り、不足なくしていきましょう!熱中症対策についてもお話をして、暑くなる前からきちんと対策する大切さを伝えました! |
主食 | 胚芽米(500g) |
汁物 | - |
主菜 | とりむね肉のカレーソース |
副菜 | スパゲティサラダ・大豆ミートともやしの玉子炒め・ほうれん草のだし辛子和え |
その他 | - |