またまた貧血のお話


トータルNo | |
---|---|
年度 | 2022年度 |
No. | 23 回目 |
日付 | 2022/9/30 |
今日のポイント | 先週は祝日為、エネルギーチャージ弁当お休みでした。アスリートは貧血になりやすい…のは何度もお伝えしているのでご存じですよね。主な貧血の種類として【鉄欠乏性貧血】鉄の摂取不足・大量の出血や汗などで失われてしまうことで起きるもの【溶結性貧血】激しい運動により、足裏の毛細血管内で赤血球が踏みつぶされて起こるものがあります。食事面でのアプローチは、鉄の摂取やたんぱく質が重要ですね。鉄の中でも非ヘム鉄は吸収率が低いので、組み合わせる食材が大切です。ビタミンCと一緒に摂ったり、動物性のたんぱく質と一緒に摂取することで吸収率が高まります。 |
主食 | 胚芽米(500g) |
汁物 | - |
主菜 | がぼちゃと厚揚げの肉みそあんかけ |
副菜 | キムチのチヂミ・野菜の甘酢和え・ジャーマンポテト |
その他 | - |