最短であなたのゴールに導きます!

キレを出したい!体を大きくしたい!怪我を早く直したい!など、目的がハッキリしている方の為に、スポーツ栄養を通してマンツーマンでサポートします。

個人契約の方の実績を見る

夏で引退する3年生は今回の食トレが最後

トータルNo
年度2019年度
No.06 回目
日付2019/05/28-29-30
今日のポイント今回のメニューでは差し入れを頂きました食材を使用しました。 ・3年柳谷家から『ベビーホタテ』 ・2年関原家より『干し椎茸』 また、夏で引退する3年生は今回の食トレが最後となりました。 厳しい暑さ、梅雨時期に入ってきますが大切な試合はまだ続きます。 食欲が落ちやすいときですが、基本に戻ってしっかり食べ、水分・ミネラル補給を行い、戦えるカラダづくりをこつこつしていきましょう。 勉強に切り替え、新しい目標に向かって頑張る3年生。本当にお疲れ 様でした。 食トレは、受験を乗り切るカラダづくりにも必ず役に立ちます。学んだことを生かし、勉強に集中できるよう応援しています!「試験も戦いです。コンディションを整えていこう!」
主食胚芽米
汁物ホタテ野菜 スープ
主菜豚ヒレ肉梅おろしソース
副菜野菜炒めカレー風味 / オクラとわかめの和え / 卵豆腐
その他果物:プルーンヨー グルト
PFC比19.4:17.1:61.5(%)
備考◻︎メニュー作成のねらい◻︎
<疲労を回復する効果が期待できる>
豚肉にはビタミン B1が多く含まれ、効率よく糖質をエネルギーに変え、体を疲れにくするといわれています。
梅干しのクエン酸も体内に乳酸などの疲労物質がたまるのを防ぎ、疲労を早く回復する効果が期待できます。

<しなやかな筋肉・強い骨を作る効果が期待できる>
オクラなどねばねば成分に含まれるムチンは、たんぱく質の消化・吸収を助けてくれると言われています。
カルシウムの多いわかめと一緒に摂って、当たり負けしない強い体を作ろう。
干ししいたけのビタミンD はカルシウムの吸収を 高めます。きのこ類を積極的に取り入れよう。

<足のつりを防ぐ効果が期待できる>
プルーンにはマグネシウムやカルシウムなどのミネラルが多く含まれ、筋肉を正常に収縮させる効果があると言 われています。ドライフルーツ(ぶどう、バナナ、マンゴーなど)を補食として、またヨーグルトに入れるなどして上手に 取り入れるといいですね。
ホタテは、BCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)が特に多く必須アミノ酸たっぷり!ウマイし最高♪
<体調を整える効果が期待できる>
急な暑さで体調を崩しやすいです。にんじん、キャベツ、白菜、もやしなどたっぷりの野菜を摂り、抗酸化作用で体調 を整えよう。
ご相談・お見積りなどお気軽にご連絡ください

真剣にスポーツに取り組んでいる方、またはその親御さん、チーム監督や関係者様、
セミナーのご依頼も受け付けております。

お電話でのお問い合わせ


受付時間 9:00~20:00

メールフォームでのお問い合わせ

About

『食の学び舎くるみ』は、「食のマーケティングコンサルタント」 中野ヤスコ(管理栄養士・日本体育協会公認スポーツ栄養士・調理師)が主宰する、食専門のマーケティング&コンサルティング会社です。トップアスリートから高校生・ジュニア選手などの個人サポートをはじめ、行政・学校やクラブ活動・チームへのセミナー(講義)を行ったり、お店(くるみキッチンプラス)では、一般の方向けの食事提供やアスリート向けの食事提供、栄養学を開催しております。

Information
Profile
  • 中野ヤスコ
  • 054-646-4397
  • 〒426-0037 藤枝市青木1-21-12 フジエダオガワホテル内
  • 管理栄養士・調理師 日本体育協会公認スポーツ栄養士 NR・サプリメントアドバイザー(日本臨床栄養協会)
    メールでのお問い合わせはコチラ